『探偵はBARにいる』を観てみたよ!

寄生虫 帰省中なので、子供の頃からいつも行っていたレンタルショップで借りてきたDVD。配役がすごく合っていて(松田龍平は…)、特に主演の大泉洋には心底惚れました。BARでウイスキーを飲み、缶ピースを吸うその姿はハードボイルドそのものなのですが、そ…

はてなハイクオフ 横浜カップヌードルミュージアムの巻

はてなハイクのオフ会行ってきました。帰宅中の電車内でこれを書いています。新鮮。今回のオフ会、僕は大遅刻をするという愚行をしでかしてしまいました。アホだ…家は早く出たのだけど、新宿行くついでに私用を済ませようとしたら見事にタイムオーバーしちっ…

カレーの話 Part2 「食の植民地主義」

食の植民地主義、というものがあります。社会・政治哲学やフェミニスト理論を研究するウマ・ナーラーヤンは著作『文化を転移させる』のなかで、西洋人による食の植民地主義について論じている。西洋人はエスニック料理を何も考えずに受動的に食し、その背景…

カレーの話 Part1 「カレーうますぎ」

大正時代、日本の三大洋食はカレー、カツレツ、コロッケでした。その中でもカレーの存在感は異常。完全に日本のモノとなっています。日本はカレーに支配されたと言っても過言ではない。カレーのすごいところは老若男女が知っている料理だということ。祖父も…

4月から入院することになりました

無事に自大学の大学院に合格しました。文系の院に入院って人生捨ててんの?とか言われそうだけど気にしない。いや、確かに将来的な意味では不安です。有名大学なわけじゃなくて地方の国公立だし、就職先は絶望と言っても過言ではないから。まぁ選り好みしな…

クローズアップ現代の初音ミク特集より

2月28日放送。視聴率は関東地区で9.6%。クローズアップ現代の公式サイトによると、平均視聴率は12%前後なのであまり良くはない数値ではあります。やはり視聴層が若者向けとは言えませんし、リピーター層だけの数値ならまだ低いかもしれません。NHK的には企…

SA/PAとアメリカンドッグ

深夜バスはこれまで3回ほどしか乗ったことがありません。初めての深夜バスはロンドンからマンチェスター。次にマドリッドからバルセロナ。そして新宿から山口。この3回。どうでしょう班の深夜バスマスターの方々には遠く及びませんし、距離も全然大したこと…

"Happy Birthday to me"

1989年って日本にとっても世界にとっても激動ってレベルの年じゃないですよね。昭和天皇の崩御に始まり、消費税の施行、坂本弁護士一家殺害事件、中国では天安門事件、ドイツではベルリンの壁崩壊、アメリカとソ連の冷戦終結などなど。1989年やばい、まじや…

遊園地の思い出

ジェットコースターが怖い。苦手なものランキング第1位はジェットコースター、子供の頃から不動です。どうもあの音が好きになれない。カタカタカタ、ガチャン、ガッシャガッシャみたいな。恐ろしすぎる。あれは人が乗るものじゃない、と幼い頃からずっと思い続けています。…

深夜3時半のコンビニ

僕はコンビニで夜勤アルバイトをしています。昨年の4月から始めて、もうそろそろで1年働いていることになります。夜のコンビニというのは不思議な空間です。都会ではなく、周りを山で囲んだ田舎のコンビニなので、それほどお客さんがたくさんいらっしゃるわ…

料理することで幸せになる

タモリさんはお客さんを家に呼んで食事を振る舞う時、お客さんの相手をするよりもお酒を飲みながら料理を作ることに専念するらしい。さすが料理好きだ。かくいう僕も、料理は食べるよりも作るほうが好きです。料理をするのは勉強をすることとは違って、頭の…

知らぬ間にニートになる未来が見えていた

4月以降の予定が決まっていません。旅行の予定とかそういうものではなく、就職、進学のどちらも決まっていないということです。このままでは実家に帰ることになると思います。つまり、フリーターかもしくはニート一歩ずつ近づいている。どうしてこうなった。…

アムアイ日本人?

日本における外国人への入国審査の話を聞いたことあります?以前、スイス人の友人(スイス君)が日本人の友人(日本君)と一緒に日本に来たのです。日本君は余裕で入国審査をパス。パスポート見せればいいだけですからね。余裕すぎて笑えてきます。しかしス…

バルセロナの朝は遅い

バルセロナを旅行した時の話。前日の夜にマドリードで友人と別れて、深夜バスでバルセロナへ向かいました。がしかし、前々日の馬鹿飲み(マドリードの中心地で友人たちと路上パーティー)が原因の二日酔いがまだ残っていて気分最悪。これは間違いなく嘔吐す…

銀行手数料が許されるのは小学生までだよね

カード生活をしていると銀行手数料が非常に煩わしくなる。たかが数千円、数万円を引き出したり振り込んだりするのに何百円も払ってられるか。でも、たまに現金が必要になってくるので仕方なしに手数料を払わなければならない時がある。といっても平日の日中…

とある小さな古書店の話

書店や図書館の静けさ、古書店の独特な雰囲気が好きな人の数はそう少なくないと思います。また本のインクの匂いや、日焼けた古本のかび臭さもその良さを引き出しています。本のある空間は一部のビブリオマニアに癒しや心地良さを提供しているのです。海外在…

うさぎを追って穴の中へ

今春、新幹線100系が定期運用を終えるようです。鉄ちゃんというほどではなく、一般的な乗り物好きである僕ですからやはりどこか寂しいものはあります。100系といえばかつては食堂車が設置されていた新幹線でもあります。そういえば以前、村上春樹だったか「…

大学で英語を勉強してわかったこと

僕は英語が苦手でした。高校の頃の成績は良くて3、普段は2。英語を見るたびに蕁麻疹が出そうな、それくらいの勢いで英語が嫌いでした。大学に入学すると当然のことながら英語の講義がありました。その量は高校の比ではなく、とにかく毎日毎日英語漬け。基礎…

I look up as I walk.

大学に入学して最初の講義でいきなりレポート課題を出された記憶があります。まだ高校を卒業したばかりで、レポートみたいな長い文章を書くことについて右も左もわかっていませんでした。まぁ今でもわかっていない感じで…。で、そのレポートの提出期限はその…

Where were you, say, ten years ago?

大学の友人が虫歯になったらしく、とても苦しんでいるそうです。虫歯、つらそうです。虫歯の画像を見るたびに身の毛がよだちます。なにあれこわい。あんなにも歯が気持ち悪くなるなんて想像しただけで吐き気をもよおす。虫歯やべぇ。虫歯建設株式会社やべぇ…

If you're ever with a girl that's too good for you, marry her.

チョコレートが大好きすぎることを英語でchocoholicと言います。このholicは接尾語で、いわゆる○○中毒ということを意味しています。映画中毒者ならmovieholicだったり、アルコール中毒者であればalcoholicだったり。このchocoholic、世界はもちろん日本でも…

蜜柑と林檎とジャガイモ

蜜柑が大好きです。なんだよあれ、麻薬かよ。まじ異常。季節になると実家から大量に蜜柑が送られてくるわけですが、1週間も経たない内に全てなくなります。日本全体の蜜柑消費量を一時的に上昇させていると自負しています。指が黄色くなっても気にしない。と…

彼女いない歴=年齢の僕が大学を卒業するようです

僕の大学生活が終わりを迎えようとしています。留学生活を含めれば約5年間、本当にいろいろな体験をさせてもらいました。両親、友人、先生方、たくさんの人の支えでここまでくることができました。本当にありがとう。5年前、東京に降り立った時の自分が今の…

インプットとアウトプットのバランス

最近、リアルでもネットでもアウトプットする機会が減ってきました。Twitterから離れたことも原因の1つかもしれないけど、自分の言葉に自信が持てなくなってきたというのもあると思う。というのも、しっかり勉強したわけでもないのに曖昧なままで言葉を伝え…

SSH認証鍵でFreeNASにログインする

どうしようもないことで詰まったのでメモしておく。FreeNASのWebGUIや鍵作成ソフト等は使いません。使わなくても大丈夫です。まずTerminal等からFreeNASサーバにSSHへパスワードでログインし、公開鍵と秘密鍵のペアを作成する。 hoges-MacBook:~ hoge$ ssh -…

WindowsからFreeNAS(Samba等)へ接続できない→諦めた

CentOSでSambaを構築していた頃からそうでした。Macでは問題なく接続できるのに、Windowsではマイネットワークに鯖が表示すらされないという問題。FreeNASに移行して、今度はできるかなと思ったけどやっぱりダメ。やるべきことはほとんど全てやったつもりで…

Mac上でFreeNASをUSBメモリにインストールする

イメージファイルはSourceForge.JPから、今回はFreeNAS-8.0.3-RELEASE-x64.Full_Install.xzをダウンロードします。次にKekaをインストールします。これはイメージファイルを展開するソフトウェアです。先ほどダウンロードした.xzファイルを右クリックして、K…

卒論を書き終わりました

本当はまだ未完成なので推敲等しつつ書き足したり削ったりしますが、一応は終了。出来は・・・ひどいです。もうなんというか、これが大学4年間の集大成でいいのか?って感じ。卒論の内容は、アメリカに渡ったアイルランド移民がアメリカ人種差別構造に与えた…

納豆うますぎワロタ

納豆が好きです。あのネバネバ。あの臭さ。あの噛みごたえ。何をとっても納豆は僕の中でナンバーワン食材です。どれくらい好きなのかというと、スーパーに行くと家の冷蔵庫にあろうがなかろうが必ず買います。どうせすぐ無くなるのだから食べ切らないことは…

2011年が終わると聞いて飛んできました

その年を振り返る、というのはとても大切なことだと思います。文字にしようが、心のなかだけで反省しようが、とにかく1年を思い返して振り返ることはこれから先の自分を考える上でも必要不可欠なことなのです。せっかくこのように自分の思いやその他諸々を自…